夏休みいただきました その1
こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン
Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。
昨日までの3日間、夏休みいただいてました。
ありがとうございます!
休み前にこれといって予定を入れてなかったのですが、
なぜか急に「久しぶりに温泉に入りたい!」って思い立ち、
10年ぶり位の、白骨温泉「泡の湯」にドライブがてら行ってきました!

なぜこの「泡の湯」にきたかっていうと、ここのお風呂は「混浴」で、
せっかく温泉に来て別々で入るのもいいんですが、せっかくなら
大きなお風呂に一緒に入って非日常を共有するのも
いいんじゃないかなぁ〜って感じです。
とはいっても、もちろん内湯は男女別々なんですが野天風呂が混浴。
(詳しくは泡の湯HPを・・・)

混浴って聞くと抵抗のある方がみえると思いますが、野天風呂に
出る際は、大きなバスタオルを巻いて入れると同時に、
湯船に出入りする箇所は、昔の小学校の消毒槽のような構造で
階段で順番にお湯に浸かる感じで、つい縦に囲われているので、
他の人に見られることなく、湯船に入れます。
だからここのお風呂は混浴初心者の方でも比較的、
すんなり入れるんじゃないかと思います。
ちなみに泉質は含硫黄−カルシウム・マグネシウム−炭酸水素塩泉で
少し硫黄の香りがすると同時に、細かい泡が身体中を包みます。
自分的には、炭酸に包まれることで入浴後、身体がスッキリとした感じが
するのと、肌がすべすべになるのが好きです。
ぜひ一度、みなさんもご家族や友人と一緒に、泡の湯へ行って
混浴風呂に挑戦されてみてはいかがでしょうか?
あっ帰りの道中、乗鞍高原近くのお蕎麦屋さんに寄ったんですが、
ここらへんで食べる蕎麦と違って美味しかったです。
う〜んたまにはふらっとドライブがてら日帰りで温泉に入って
美味しいもの食べるのもいいですね

コメントを残す