カラーを楽しむために必要なもの
こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン
Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。
前回12月にご来店いただいたお客様が、カット&カラーで
ご来店いただきました。今回のご希望は春が来るからって
ことで「さくら色」をイメージした感じをご希望。
このお客様は、ブリーチを必要とするカラーをご希望されことが多く、
その都度プレックス剤で毛髪補強しながらカラーをさせて
もらっていて、前回のカラーの仕上がりはブルー系の仕上がりでした。

で、下の写真は今回のご来店時の状態です。

ブルーが抜けてグリーンぽい色素が残ってますがブリーチを
使ったカラーをしたその後のコンディションとしては
お客様がしっかりとホームケアをしてくださっていたこともあり
比較的いいコンディションだと思います。
やはりプレックス剤(毛髪補強剤)を使うことで、
ブリーチ=痛むっていうことはかなり軽減できると改めて実感です。
で今回の希望カラーの「さくらカラー」をするにあたって
根本のブリーチ、緑っぽく見える残留色素を取り除く必要が
あるため、今回もしっかりとプレックス剤(毛髪補強)を
使うと同時に、5Gトリートメントでさらに毛髪内部・外部の
補修をしながらカラーをさせていただきました。
気になる仕上がりは・・・

さくら色で根本から毛先にかけて綺麗なグラデーションに
なったと思います。見た目の髪のダメージあまり感じない、
艶よくサラッとした仕上がりなりました。
ブリーチを必要とするカラーの際、ただでさえ時間と料金が
いつもりよかかってしまいますが、色々なカラーを楽しんで
いくためにも、その都度の各種処理剤やトリートメントは
必要になってくると思います。
コメントを残す