ロゴ

Shopinfo

店舗案内

Inquiry

問い合わせ

Reservation

予約状況確認

営業時間 AM8:30〜PM7:00

0569-71-1288

定休日 毎週火曜
第2・第3月曜

カテゴリー:パーマ

傷ませることなく・・・

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

先日お越しいただいた新規のお客様。

ご希望は髪のコンディションが良さそうであればストカールをされたいとのこと。

お客様から現状気になっていることや切ってもいい長さなどを

しっかりとお聞きした結果、ダメージさせずにクセも伸ばしつつ

毛先にカールをつける。

ということで、今回はクロスメッシュシステムを使って、

前回までのストカールでカールが残っている毛先には、

毛髪を強くする架橋成分やトリートメント成分をしっかり補給しながら

施術させていただくことにしました。

根本の新生部は部分的にクセの強いところもあるので、その部分には

事前に浸透の良いお薬を先いつけたりするなど、ひと工夫させて頂きました。

で、気になる仕上がりが・・・

根本の癖も伸びて、毛先にはご希望の大きめのカールでているかと思います。

スタイリングも乾かしてクリームWAXを揉み込むでもらうか、

なんなら朝起きて乾いてるカール部分にムースWAXをもみ込んで

カールを出して貰えばOK!

ブログでは伝えづらいんですが、やはりこのシステムのいいところでもある

手触りの良さ!お客様にもしっかりと感じていただけました。

クロスメッシュシステムは従来のパーマやストレートの概念とは

全くの別次元の考え方と言ってもいいくらいのもの。

パーマやストレートをかけることで髪が元気になる!

今、髪の痛みで悩んで見えるかたには、メタバーサルシステムを使った

トリートメントもオススメです!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

昔ならNGだったことが今はできるように

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

ヴィータで最近施術させてもらう事が多くなってきている

クロスメッシュシステムを使ったパーマやストレート

この施術方法の良いところなんですが、まず、髪が傷んでいると

その内部にはボイドといって、穴ボコみたいなものができています。

この穴ボコがあるせいで、髪の弾力がなくなったり、パサつき、ツヤがない、

切れ毛といった髪のダメージを感じる状態。

例えるなら、お寿司の太巻きのご飯がスカスカの状態

なんなら表面の海苔(キューティクル)も剥がれかけたりしている状態。

全然美味しい太巻きじゃない!

だけどクロスメッシュシステムを使うことで、

そんな毛髪内にできたボイド(穴ボコ)を、毛髪に必要なトリートメントのような

特殊な成分で、その穴を埋めて弾力を出したり、少なくなってしまった

側鎖(タンパク質の結合)を増やして毛髪の強度を高めたりしながら

カールやウェーブ、ストレートなど髪の形状を変形させることが

できちゃうことなんです。

だから、施術を繰り返すほど髪が元気になっていく感じになります。

先日このシステムを使ってのパーマをさせていただきました。

ブリーチを使ってのインナーカラーやハイライトが入った状態です。

以前までであれば、この状態でパーマをさせていただくことは

ブリーチ部分のダメージが怖くて、施術をお断りしていたと思います。

ですが、クロスメッシュシステムを使うことで、かなりのダメージが

混在している状態でも、施術が可能となりました。

気になる仕上がりは・・・

インナーブリーチでダメージレベルが高かった部分にもしっかりと

カールが出ていて、手触りもギシギシすることなく、

施術前よりも髪が柔らかく仕上がったかと思います。

パーマやストレートをしてもダメージが気になるどころか

髪が元気になってくるクロスメッシュシステム、

かなりオススメです!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

2025仕事始め

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

ヴィータは4日間のお正月休みをいただき、今日から仕事始め。

新年早々、多くのお客様にご来店いただき、

幸先の良いスタートが切れたと思います。

ありがとうございますm(_ _)m

お仕事は今日からだったんですが、お休みの元旦早々お客様から

嬉しいメッセージをいただきました。

Screenshot

年末にさせていただいたお客様からのメッセージ。

新しいパーマのシステムを使い、ゆるめのカールでダメージを

感じることなく仕上げさせていただいたんですが、

その仕上がり具合を本人はもとより、ご家族にも高評価をいただけたようで

自分も嬉しくなりました。

去年に引き続き、今年もしっかり勉強して、このお客様のような方を

1人でも多く増やせるようよう、頑張ってまいります。

今年も一年、よろしくお願い致しますm(_ _)m

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

また1つ引き出しが増えました

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

一昨日の月曜日のお休みは静岡での今年ラストのリアルセミナー

今回は妻をモデルにして、今取り組み中のクロスメッシュシステムを

使った、メタバーサルストレート。

これまでに妻の髪をモデルとしてテストはしていたのですが、

自分の求める仕上がりにならないため、何が原因で良い仕上がりにならないのか?

そんな原因究明のために参加させて頂きました。

この日は普段自分が行っている施術方法との違いなどを確認しながら、

川上先生と一緒に施術させてもらいました。

結果はご覧の通り綺麗な仕上がりに。。。

矯正ほどの真っ直ぐではなく自然な感じで収まり良く柔らかな手触りに。。。

自分の施術方法との違いは見た目以上に硬い髪に対して、

お薬をお浸透させるための時間や液性の違いを利用した使い分け・・・

この辺りが大きく違っていました。

またひとつ自分の中の引き出しを増やすことができたと思います。

お客様の髪質も様々・・・、求める仕上がりも様々・・・、

お客様の滞在時間などの負担を考えた施術かどうか?

こういったことを踏まえて、引き出しの中身をどう組み合わせていくか?

営業にしっかり、活かしていきたいと思います。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

違いを感じていただけて嬉しいです

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

先日、パーマでお久しぶりにご来店いただいたお客様が

再来店いただき、嬉しいお言葉をいただけました。

「前のパーマとなんか違った〜」

「かけた後、パサついたりとか、ダメージが気にならなかったよ」

嬉しいですね〜

このお客様のパーマ施術は前回から、只今ヴィータ一押しのメニュー

クロスメッシュシステムを使ったメタバーサルカールでの施術。

もちろん今回も同じようにパーマをかけさせて頂き、ダメージレスの

柔らかな手触りの良いパーマに仕上げさせて頂きました!

これまでもお客様の髪質やダメージに合わせた薬剤を使って

施術させていたんですが、新しいシステムは従来のパーマの考え方とは

大きく違う、トリートメントでかけるパーマ。

わかりやすく?言い換えると、その時のお客様の髪のコンディションを

ガットが切れて綺麗に打ち返すことのできないテニスラケットに例えるとすると・・・

メタバーサルカールは、切れたガットを張り替えて、本来のコンディションの整った

ラケットになるイメージになり、これは、お薬に配合されている各種トリートメント成分、

毛髪補修成分が効果的に働き、本来、髪が持っているハリや潤い、ツヤ感などを

取り戻すような感じになります。

パーマをかけると痛んじゃう・・・、ダメージしそう・・・

って思われている方は、是非一度、このメタバーサルカールでパーマを

かけてみていただきたいです。

トリートメントだからやればやるほど、髪が綺麗になってきますよ〜

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

自分の中の物差しづくりが必要ですね・・・

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

昨日の夜は先日名古屋で受講したストレートセミナーの

フォローアップセミナーでした。

セミナーの際、実際に先生方が施術したプロセスを詳しく解説して頂きました。

お客様の希望は?どんな髪質なのか?どういう技法がいいのか?

どのお薬をどういう使い方をしたらいいいのか?

施術の際は加温がいるのかいらないのか?

加温が必要であればその温度や放置時間は?

先生自身が行った過去の検証データをもとに最適解を導き出す。

このセミナーで得られた情報はほんの1例。

言い換えると、この情報だけでは、様々なお客様に対応するのは不可能。。。

つまり、自分も先生と同じように自分自身が検証して、

自分の中の基準づくりが必要になるってこと。

クロスメッシュシステムを使ったパーマやストレートは

これまでパーマやストレートを行った際にお客様が感じていた

「ダメージ」っていうものを感じさせず、逆に髪がよみがえるような

仕上がりを感じることのできる、画期的なシステム。

早く自分のものにできるよう、「自分の中の物差しづくり」

頑張っていきたいと思います!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

今必要とされるストレートの勉強会へ・・・

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

このお休みは名古屋でのストレートセミナーに参加させてもらってました。

ここ最近、ストレートと言っても多種多様な特徴を持ったお薬を使って、

縮毛矯正から髪質改善などといった色々な施術が増えてきています。

だけど、どんな施術方法にしても大切なのは、お客様の要望をしっかりと汲み取り、

薬剤の特性を見極め、髪のコンディションにあった施術をすること。

お客様の年齢、髪質、ダメージ具合、クセの状態など様々。

これらを踏まえ、どんなプロセスがいいのか?

この日のセミナーはいつも勉強させてもらっている

宮崎の中田先生と、滋賀の川上先生の2人のリアルサロンワーク。

いつもセミナーに参加させてもらった際には、自分なりにその時のモデルさんの

施術方法を考えつつ、先生の施術と自分の考えた方法と照らし合わせてみる。

さらにこの日はヴィータのお客様にモデルになっていただいていたので、

普段の自分のアプローチとは違った方法での施術を見ることができ、

いつも以上に得るものがいっぱいのセミナーでした。

この日学んだことを活かして、自分の施術に際しての基準づくり

していきたいと思います

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

プレックスカールでサラフワに

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

昨日のブログでも書いたクロスメッシュシステムを使った

トリートメントでかけるプレックスカール

今日は70代のお客様に施術させていただきました。

70代になってくるとどのお客様も髪が細くなってきたり

コシがなくなってきたり、とてもデリケートな状態になります。

これまでも使用する薬剤を極限まで優しいものを

使わせていただいていましたが、やはり、クロスメッシュシステムの

新たな架橋(結合)を増やす効果で、かける前よりも

ハリコシのある髪の毛になりやすくなります。

もちろん手触りも良く、全体の仕上がりはサラフワって感じ。

セットも手ぐしで乾かして、少々汗をかいても崩れないように

スプレーワックスで形をキープする程度でOK!

これくらいの年代の方だと、なかなか毎日綺麗にセットをするのは

難しいかもしれませんが、お出かけの時には極力手軽に簡単に

綺麗になっていただけたらと思います。

本当、新しい発想のメタバーサルシステムを使ったプレックスカールいいですよ〜

〜アカデミー申し込み始まってます〜

詳しくはシャンプーソムリエ協会ホームページをご覧ください!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

トリートメントでかけるパーマ

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

先日、4年ぶり?ぐらい久しぶりのお客様がご来店くださいました。

お仕事が変わったり、生活スタイルが変わられたそうですが、

またご来店いただけて、嬉しいです。ありがとうございます!

以前もご来店の際はパーマをかけさせていただいていましたが、

もちろんこの日もパーマをご希望。

これまでパーマをかける際は、髪のコンディションに合わせたお薬を

使っていましたが、ここ最近ヴィータで導入し始めた

新しい概念のもと開発されたクロスメッシュシステムを使った

プレックスカールで施術させていただきました。

従来のパーマは髪の結合を1液で切って形を変え、

2液で再結合させて形を固定するものですが、クロスメッシュシステムは

髪の毛の結合を切る事なく、反対に痛んでしまったり、加齢で変化した

髪の毛にあるボイド(穴ボコみたいなもの)を埋めながら、結合を

増やして、髪の毛の形を変えるもの。

この方法だと、これまでのパーマをかける=痛むっていう概念がなくなり、

パーマをかければかけるほど髪が修復されていく夢のようなシステム。

パーマやストレートではなくトリートメントだから

痛むどころか、髪が蘇ってくる感じです。

実際の仕上がりがこちら・・・

トリートメントですがしっかりカールが出ています。

写真では分からないのですが、手触りがとにかくいい!

お客様も今までのパーマとの違いをしっかりと感じていただけました。

そして「次回のパーマもこの新しいので!」ってお言葉を。。。

パーマ=痛むって思われている方・・・

ぜひ一度このプレックスカールを体感していただきたいです。


〜アカデミー申し込み始まってます〜

詳しくはシャンプーソムリエ協会ホームページをご覧ください!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

セミナーで学んだ事を活かして

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

今日もパーマでご来店いただいたW様

W様の髪質とご希望のスタイルを考慮すると、毎回デジタルパーマでの

施術をさせてもらっています。

お客様の中にはパーマを繰り返し行うことでダメージしちゃうんじゃないか?って

思われる方も見えますが、施術の際には適切なお薬のパワーコントロールを

したり、ダメージしやすい毛先をしっかり保護しながら施術をすることで、

髪への負担はかなり軽減できます。

さらに今回は先日の宮崎でのセミナーで得られた新しいお薬の有効活用法、

巻き方、薬剤設計などの情報を活かして施術・・・

せっかく勉強してきたものを活かさない手は無いですからね〜

で、気になる仕上がりは・・・

柔らかい質感の大きめカール、しっかり出てます。

熱を利用することで使った薬剤の特徴が出てるんじゃないかと思います。

またスタイリングもドライヤーでクルクルしなくてもザーッと乾かして

ミルクタイプのスタイリングをもみ込めばOKなほど簡単

これもデジタルパーマの形状記憶の力の賜物かと。

そしてなによりもお客様自身にはいつもよりしっとりとした質感の

仕上がりの違いをすぐ感じていただて、よかったよかった(*^◯^*)

やっぱりセミナー等には積極的に参加して情報をアップデートしないと

いけないですね〜

シャンプーソムリエアカデミー・オーソモレキュラービューティマスターを受講して

頭皮ケアやインナービューティーに関する基礎知識を一緒に勉強しませんか?

只今、両コースとも受講生募集中です!


参加申し込みフォーム↓

写真をクリックしてください。申し込みフォームになります。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00