ロゴ

Shopinfo

店舗案内

Inquiry

問い合わせ

Reservation

予約状況確認

営業時間 AM8:30〜PM7:00

0569-71-1288

定休日 毎週火曜
第2・第3月曜

カテゴリー:シャンプーソムリエ

合格?不合格?

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

昨日は昨秋から受講していた栄養学のセミナーの合格発表日でした。

選択問題98問と小論文的なお題が2つ。

久しぶりに小論文書きましたが、その出来は・・・汗

ですが、おかげさまで「合格」の判定をいただけました!

これまでもシャンプーソムリエでインナービューティーに関する

セミナーは受講していたんですが、身体に必要な栄養素に関して

もう少し深く知れたらなぁ〜っていう思いから受講していました。

しかし、実際に受講してみると、主宰がお医者さんだけあって内容が

めっちゃ専門的で医療関係者じゃないとわからないようなことも多々・・・

だから、正直ここは美容の世界にはいらないかなってところは

自分で取捨選択してました(笑)

だけどそれ以外、身体にとって必要な栄養素、タンパク質・脂質・糖質・ビタミン

ミネラル、の事が今まで以上に学べたと共に、やはり何はともあれ

身体にとってタンパク質をしっかり摂取して、それを身体に必要な形に

変えるために各種ビタミン・ミネラルがとても重要なことを再認識。

綺麗な髪やお肌を生み出すためにも、タンパク質やビタミン・ミネラルは

本当に必須な栄養素!

反対に、身体を錆びさせる=老化させることとして、糖化と酸化ストレスが

大きな原因になってくる。

毎日、栄養バランスの取れた食事を取るのはなかなか難しいかも知れませんが

何が身体にとってプラスになったり、マイナスになったりするのか知った上で

少しでもそれを意識して、普段の食事を取ることで身体の調子が

変わってくるんじゃないかと思います

「You are what you eat. あなたはあなたの食べたものでできている」

今回学んだことをシャンプーソムリエとして活かしていきたいと思います

〜シャンプーソムリエアカデミー 絶賛受付中〜

アカデミーの詳細やお申し込みはこちら↓からお願いします

その他ご不明な点がありましたら、遠慮なくメッセージしてください。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

シャンプーソムリエ 未来会議

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

今週の連休は久々の東京・新橋へ・・・

いつもシャンソムで移動する際は天気が悪いことが多くなかなか見えない

富士山もしっかりと見えて、巳年の今年は何かが違う予感が・・・(笑)

今回は2日間でシャンプーソムリエの未来会議&勉強会です

初日は今年で誕生10年となるシャンプーソムリエが

協会として活動していくための理念の再確認や、

アカデミーのコンテンツの再構築へ向けての準備をみっちりと話し合いました。

やはりリアルで直接会って話すのはいいですね!

みんなで意見を出し合い、シャンプーソムリエとして

今後活動していく上で、あるべき方向を再認識しました。

そしてその後は原料・製造会社さんの方に来ていただいて

トリートメントの内容成分の構成の意図や、

普段のサロンワークで起こった疑問点等を

かなり詳しく濃い内容として教えて頂きました。

市販のシャンプーやトリートメントをメーカーさんから見た成分構成のメカニズムは?・・・

お客様の髪を触らせていただいた際の髪の違和感の原因は?・・・

自分に限らず参加したメンバーから次々と質問があり、

どれも興味深い内容ばかり。。。

その後は懇親会で美味しいお料理をいただき、

普段あまり行かないカラオケへいくメンバーも・・・

やっぱりリアルでいつものメンバーと会って時間を共有できるのは

シャンプーソムリエとして活動していく上で、この先大変なこともあるけど

エネルギーをもらえて、ワクワクさせてもらえます。

1泊2日の時間があっという間でした。。

これからも精一杯、自分ができることで貢献できるよう活動していきたいと思います。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

オンデマンドで学習中

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

昨夜は少し遅れ気味になっていた、オンデマンドでの栄養学の勉強

これまでもシャンプーソムリエでもインナービューティーを

勉強していたのですが、お医者さんが教えてくれる内容で、

もう少し深く勉強した方がより理解ができるかもって思い参加。

だけど、先日行われたzoomでのフォローアップセミナーの際、

参加者の顔ぶれを見ると、医師、歯科医師、看護師、介護士等

医療関係の方がほとんど。

ちょっと場違いかもって感じですが・・・(汗)

だけど、実際の教材の中では、医療の内容もあるんですが、

自分がシャンプーソムリエで学んでいた内容の深掘りされた部分もあるので

そういったところを中心にしっかり勉強したいと思います。

とはいっても、春にテストがあるので、医療関係の難しすぎる部分は

なんとか丸暗記(←できるかどうかはわからないけど・・・笑)して

望みたいと思います。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

体感テスト中です

こんにちは〜 シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

お正月休みも最終日。

初日の出を見に行ったり、初詣、友達と飲みに行ったりと

遊んでばかりで、あっという間に終わりです。

だけど休み中薬局に行った際に、シャンプー売り場で目についた

シャンプーを買って、テストをしてみることにしました。

なぜこのシャンプーが気になったかっていうと、

ラベルに書いてあるシャンプーの特徴みたいな文言からイメージするのと

シャンプー剤の裏面を見て使われている界面活性剤(洗浄成分)の持つ特徴とが

本当にそうなのかなって感じに思われたから。

あと、単純に売り場で目線の高さにある商品はそのお店の売れ筋商品だろうから

すでに使っている人、これから使ってみたいなって思う方に

ちょっとでもお役に立てれば・・・って感じです。

結果がまとまり次第、またお伝えさせていただきますね。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

濃密な1日

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

先日のお休みは充実した1日になりました。

まずお昼からは、今ヴィータでも取り入れている次世代パーマシステム

クロスメッシュシステムを使ったパーマ&ストレートセミナー

SSA主宰の有本先生を中心に実際に行うモデルデモ。

現状、自分が新しいストレートを行う中での課題がいくつかあり、

その課題克服のためのヒントを見つけるべく、自分との違いを

しっかりと見させて頂きました。

もう一度復習して、来月今年ラストとなるセミナーに

妻と一緒に参加させてもらうことにしました。

そしてセミナー後は、シャンプーソムリエ理事が集まっての未来会議

来年度からのシャンプーソムリエ協会としての活動がより良いもの

なるためにはどうしたらいいのか?

Screenshot

みんなで意見を出し合って、また次回以降の会議でみんなで議論の予定

来年度以降、大きく変わる予感がしてます。

でその後はちょっと早い忘年会?

最初は直前まで行っていた会議の内容を引き続き話していたんですが、

なぜか途中から、シャンプーソムリエ協会のゴルフコンペの話に。。。

偶然、この日のメンバーは全員ゴルフをやっていて、

自分だけがやっていない状況・・・(汗)

みんなから、やれ!やらないとダメだ!クラブをあげるよ!って言われましたが

なんかいまいちやる気になれないんですよね〜

だけど、このメンバーであ〜でもない、こ〜でもないって、

どんな内容でも気兼ねなく言い合えるこの時間はめっちゃ楽しいです。

ここ最近セミナーに参加させてもらうことが多くなってます。

それくらいここ最近のパーマやストレートの技術進化のスピードが

半端ないんです。

その波に乗り遅れないようにまだまだしっかりと勉強していきたいです。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

シャンプーソムリエ協会、鋭意活動中!

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

昨夜はシャンプーソムリエ協会の理事会でした

シャンプーソムリエ1期生として始まったソムリエ活動。

周りの方にシャンプー剤の良し悪しではなく、正しいヘアケアの仕方や

美しい髪、健康的な頭皮を手に入れるための日々の食事に関するアドバイスなど

いつまでも健康的に美しくいていただくためのお手伝いをさせてもらっています。

そんな自分が、今は協会の理事をさせてもらっていますが、

やっていることは何も大きくは変わっていません。

もっと多くの人に正しい情報をお届けしたい・・・

もっともっとみなさんの健康美のお役に立ちたい・・・

そんな想いを持って、理事メンバーで来季の活動はどうしらいいのか?

運営しているアカデミーで最新の情報を反映した内容にするためには

どうしたらいいのか?

このほかにも、自分たちのスキルアップのための勉強会についてだったり、

来季のアカデミーの担当者を決めたり。。。

主にこう言った内容を、毎月1回、営業後にオンライン会議してます。

講師メンバーだけ残って、楽しく作戦会議(笑)

あっ、自分、来年の前期アカデミー担当させてもらいます。。。

予定?・・・仮?・・・ 多分?・・・

詳細が決まり次第またお伝えさせていただきます。

来週の月曜日はリアルに集まっての次年度会議。

有意義な時間にできたらと思います。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

暑さに負けない身体に必要な栄養素

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

立秋を過ぎて暦の上では秋。

だけどまだまで連日35℃越えの猛暑の連続

皆さん夏バテしていませんか?

暑さ対策としてこまめな水分補給も重要ですが、

やっぱり対策の基本は日々の食事が大切になってきます。

特に暑さ対策として摂って欲しい栄養素が3つあります!

  • タンパク質

タンパク質には体温調節やエネルギー供給、免疫力の維持、体内の水分保持

といった重要な役割をもっています。

タンパク質を摂ることで全身に血液を送るポンプ機能を強化し、

タンパク質の構成成分であるアルブミンというアミノ酸が

他のアミノ酸よりも血管内で水を保持するはたらきが大きい特徴があるため

血管中の血液量や体内の水分量を調整することで適切に体温調節が行えます。

オススメ食材として、豚肉・鶏肉・魚・豆類など

  • カリウム

カリウムは体内の水分バランスや筋肉機能、神経機能の維持に必須です。

特に暑い時期汗をかいた際は、多くのナトリウムと一緒にカリウムも失われます。

カリウム不足は細胞内が脱水状態になるため、めまい・頭痛・身体がだるい

・こむら返り・痙攣といった脱水症状・熱中症のリスクを高めます。

オススメ食材として、バナナ、ほうれん草、アボカド、サツマイモ、トマト

  • マグネシウム

マグネシウムは骨の構成成分であるだけでなく、カリウム同様、体の多くの重要な

機能に関わっていて、血圧や体温の調節にも関わっています。

しかし、普段尿や汗で排出されやすく不足しやすいため、汗をたくさんかく

真夏は注意が必要です。不足するとカリウム同様、筋肉の硬直やこむら返りなどの

熱中症の症状を引き起こす可能性があります。

オススメ食材として、豆腐、大豆製品、チアシード、全粒穀物、緑色野菜など

夏場はこまめな水分補給も大切ですが、タンパク質やミネラルといった

日々の食事をしっかり摂ることで、熱中症予防もしつつ、まだまだ続く

残暑を乗り切ってくださいね〜

ちなみに、このような身体にとって必要な栄養はどんなものか?

日々の食事で気をつけた方がいいことはどんなことか?といった

インナービューティーに関する内容をわかりやすく学べるセミナーが

下記の日程で開催されます。

〜申し込みやお問い合わせは下記の画像をクリックしてください〜

このセミナーを受講すると絶対に日々の食事への考え方が変わります!

ご興味のある方、ぜひ一緒に勉強しませんか?

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

夏場の朝食にいかがでしょうか?

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

毎日暑い日が続きますね〜

この先も名古屋の予想最高気温が39℃の日が連続する予報・・・

こんな毎日暑い日が続く中の朝ごはん、皆さんはどうされていますか?

夏バテ気味で朝ごはんがあまり食べれない人みえませんか?

そんな時にオススメしたいのが豆腐茶漬けです!

作り方は至って簡単!!

お豆腐にお好きなお茶漬けの素をかけ温冷水お好きな方を注ぐだけ!

この時期はやっぱり冷水の方が口当たりが良くて、本当に美味しいです!

そしてその中にこの朝ごはんのポイントとなるんですが

MCTオイル(中鎖脂肪酸)をお茶漬けに入れて摂取することです。

豆腐に含まれるタンパク質やビタミン・ミネラルがエネルギー源になったり

エネルギーの代謝を促す効果があると同時に、MCTオイルは他の油よりも

消化吸収がはやく、素早く身体を動かすためのエネルギーになりやすいため、

朝起きてからスムーズな午前中の活動へ導くには、もってこいのご飯だと思います。

あとできれば、熱中症予防として食べてバナナを食べて欲しいです。

よく熱中症対策として水分補給と塩飴などの塩分補給をした方が

良いとされていますが、塩分に関しては普段の食事ですでに十分に

摂取できている人が多いそうです。

熱中症でよく現れる症状の、めまい・頭痛・身体がだるい・力が入らない

・こむら返り・痙攣といった症状は、水分補給だけで終わってしまったり

ナトリウム(塩分)以外の他のミネラル分のマグネシウムやカリウムが

不足することによって、起きやすい症状と言われています。

バナナには糖質のほかビタミン・ミネラル・食物繊維がバランスよく入っていて、

中でもカリウムとマグネシウムが多い果物と言われているので、

ミネラル不足を補うのに手軽に食べれるのでバナナはオススメです。

まだまだ暑い日が続きます。

夏バテ・熱中症にならないためにも、まずはしっかりとご飯を食べて

睡眠をとることが重要だと思います。

決してお茶漬けだけとかの偏った食事にならないように気をつけてくださいね〜


〜各種アカデミー申し込み始まってます〜

詳しくはシャンプーソムリエ協会ホームページをご覧ください!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

詰め替えを使う際に気をつけて欲しい事

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

みなさん、お風呂で使っているシャンプー剤のボトルが場合によっては、

大変なことになっちゃってることがあるって知ってますか?

巷で売られているシャンプー剤は200~300ml位のものから、

大きなポンプサイズやそれにいれる詰め替えサイズまであり、

どの大きさにしても大抵の方はシャンプー剤がお風呂場に

置きっぱなしにされていると思います。

そのなかでもポンプサイズなど大きめのボトルサイズを

継ぎ足しながら使われている方は要注意です!

実は知らず知らずの間に・・・

雑菌入りシャンプーで頭を洗っちゃってる可能性がある!

ということです。。。(恐)

なぜなら詰め替えを行った際、ポンプ部分の締め付けが甘くなりがちで

そこからお水がや湿気が侵入しやすくなります。

高温多湿となるお風呂場は菌にとってパラダイスな環境

雑菌が異常に繁殖しやすくなります!

iPhoneImage.png

ボトルの口だけでなく、ポンプ本体まで汚れてます・・・汗

もし詰め替えサイズを使われる際は、使用中のボトルへ

継ぎ足しは行わない!

継ぎ足していいのはうなぎ屋さんや焼き鳥屋さんのとかの

秘伝のタレだけです(笑)

100均などで詰め替えボトルを2つ用意して、

そのボトルを交互に使っていき、最初使っていたものは、

中身を使い切って、よく洗ってしっかりと乾燥させてから

再度、新しいシャンプーを詰めて使用する。

この方法でお得な詰め替えシャンプーを上手に利用してください。


〜各種アカデミー申し込み始まってます〜

詳しくはシャンプーソムリエ協会ホームページをご覧ください!

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00

夏場は2本使いがオススメ

こんばんは シャンプーソムリエのいるサロン

Vita hair works(ヴィータヘアワークス)のカツトシです。

今日お客様からいただいたご質問・・・

「男用のシャンプーって私、使っていいの?」

このお客様の言われる、男用のシャンプーっていうのは、

皆さん御察しの通り、頭を洗うとスースーして気持ちいい、

トニックシャンプーのことです。

基本的にシャンプーは使われている洗浄成分によって、そのシャンプー剤の

特徴が変わってくるだけで、特に男性用・女性用の区別はありません。

トニックシャンプーは大まかに、洗浄力が高めの洗浄成分をメインに使用し

清涼感を与えるメントールが配合されているものです。

だから、結論は・・・

「使っていただいて、全然、問題ありません!」

この暑い時期、女性でも一度使うと洗った後の爽快感がやめられなくなる方、

結構みえるんじゃないかと思います。

ただこのお客様の場合、そんなに頭皮が脂っぽくない上に、

パーマ・カラーをされている現状の頭皮・髪のコンディションを

考えると、洗浄力の高いトニックシャンプーの連日の使用は

できれば避けていただいて、週に1〜2回くらいにしていただき、

通常はいつものシャンプー剤を使ってください!ってお伝えしました。

改めて・・・

シャンプー剤はどんな洗浄成分を使っているかで、その特性が変わってきます。

シャンプー選びは頭皮の状態、髪のコンディションを踏まえて決めますが、

概ね、洗浄力が高ければ、脂性肌の方向け・・・

洗浄力が弱ければ、乾燥肌や敏感肌、ダメージヘアの方向け・・・

これらの特性が、使う人の頭皮や髪のコンディションに

合うか合わないかで決めていただけたらと思います。

シャンプーの選び方をもうちょっと詳しく知りたい方はこの秋開講される

シャンプーソムリエアカデミーを受講されてはいかがでしょうか?


〜申し込みやお問い合わせは下記の画像をクリックしてください〜

だけど暑いこの季節、洗った後の爽快感・サッパリ感は

男性・女性問わず欲しいと思うので、

ご主人の清涼感強めのシャンプー剤をこっそり使うのもアリですし、

小さめのボトルに入った女性向けの清涼感マイルドなシャンプ剤も

ヴィータにはご用意してあります。

夏場はシャンプー剤の2本使いオススメしたいと思います。

Vita hair works
(ヴィータ ヘア ワークス)
郵便番号 〒470-2359
愛知県知多郡武豊町桜ケ丘2−21
☎0569−71−1288 予約優先制
営業時間 8:30~19:00